決断のワーク 決定と断念 (認知行動コーチング)


東日本大震災3.11の災害では,様々な処で,決断することが求められました。生命の維持や生活の環境の選択,職業の選択など,さまざまな決断が行なわれています。
人生の中では,様々なことを決定し,断念していく必要が,時にはやってくるものです。すべてを獲得することは難しいも。それが人生かもしれません。状況や環境を変えることは,時にはできない場合もありますが,それは,行動することによって変化する場合もあります。たとえば,結婚や就職などもそうだと考えます。
そこで,今回は人生の中で様々な転機を迎える状況で応用できる。
「決断のワーク」について,コーチング心理学への応用を検討しました。

その際の,決断というのは,単純なようで,簡単ではありません。
限られた時間のなかで,あれもこれもは,結局はできない。途中で中途半端
になってしまうことが多い場合もあります。
人間は,完全に合理的には行動できないかもしれませんが,人生の一部を
集中させて,自分の生命の時間を無駄に使わないように考える時も大切
ですよね。

※ここで掲載してるのは,一部のもので,完全なものではない場合も
ございますので,あらかじめご了承ください。そのため,ワークショップなどを
実際の行なう際には,異なる場合もございますので,あらかじめご了承ください。


■テーマ: 決断のワーク
■目的 : 人生の選択において決断を行なう。

■キーワード: 認知,信念,価値観,意思決定
決断する。 決断という言葉には,2つの意味があります。

(1)決定すること :  きめること
(2)断念すること : あきらめること

有効な時
あれこれ,何をすべきが悩んでいるとき。
やるべきことに決定をし,行動したいとき。

■手順・方法

以下の質問について,お答えください。
記述する前に,イメージから,絵を描いてもOKです。
————————————————————-
1:より思い切って徹底的に,実行したい決定を3つ記述してください。
『                                』
■決定したことに対して,どのくらい自信を持っていますか?
自信がない 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10 自信がある
—————————————————————-
2:より思い切って徹底的に,あきらめるべきこと3つを記述してください。
『                                』
■あきらめることに対して,どのくらい自信を持っていますか?
自信がない 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10 自信がある

※著作権 徳吉陽河


WordPress Themes